
2024/07/25
お互いさまの街ひだたかやま
お互いさまの街ひだたかやまは恩送り・おかげさまの取組みです。 人のために何かしてあげたい。 食事に困っている人に何かしてあげたいなどなど。 困ったときは誰かの善意に頼る。 子どもにご飯を食べ・・・
お互いさまの街ひだたかやまは恩送り・おかげさまの取組みです。 人のために何かしてあげたい。 食事に困っている人に何かしてあげたいなどなど。 困ったときは誰かの善意に頼る。 子どもにご飯を食べ・・・
市民活動団体わいわいです。2024年4月からまちの保健室活動を開始しました。まちの保健室では、病院へ行くほどではないけどちょっと気になることがある。家での療養生活のアドバイスがほしい。子育ての悩みを聴い・・・
2023年6月より看護師保険外(自費)サービスを始めました。また、2024年7月より、キッズサポートかむとぅるーを始めました。 ・医療・介護保険で賄えない部分のサポート ・移送サービス(メディクスタクシーさん・・・
当協議会は、高山地域の高齢者が安心して介護サービスを受けられるよう、地域内の介護保険指定事業者が連携して、介護サービスの円滑な提供と質の向上を図ることを目的としています。
「誰もがあるがままに 生きている世界」を理念とした飛騨高山の福祉団体です。 自立訓練ひるねこ、放課後等デイサービスねこのしっぽ、地域活動の運営をしています。もちつもたれつ繋がり合える地域を目指し、・・・
NPO法人 la casetta la casetta とはイタリア語で「小さなおうち」を意味します。 私たちは、飛騨地域での福祉・教育活動を目的として設立致しました。小さな場所から大きな波がおこせるように…との想いか・・・
飛騨地区の参政党の活動日記
毎月1回、相談・交流会を開催しています。
この度、大新町4丁目にみんなのカフェ ボランティアハウスBAKUBAKUをオープンしました。毎月第2・第4日曜の11時~15時に子ども食堂、毎週火曜日の9時~12時にじいじ ばあばカフェ、夕方に高校生宿題カフェ、三・・・
飛騨地方で介護福祉サービスと障がい者支援を展開するきりんグループの情報を紹介するブログです。日々の様子や社内での取り組みをご紹介できるよう精一杯更新してまいります。
アースアズマザーGroupは、子供たちを地球の未来のために、安全で安心して食せる真農業を推進と人と地球にやさしいコミニュティの創造を目指しています
多機能型(就労継続支援B型・就労移行支援)事業所 飛騨地鶏の一貫生産(飼育・食肉加工・販売) ホームページ https://www.mehino.jp/
岐阜県高山市にある山王地区まちづくり協議会の活動や地域の情報についてお知らせします。 *地域で行われるイベント情報 *各町内会の活動情報 *町内会活動の支援活動 *協働のまちづくり *地域の市民生・・・
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
NPO法人高山おもちゃ病院のブログです 無料でおもちゃ修理、おもちゃ交換会、ミニSL乗車等を行っているボランティア団体です
ほのぼの朝日ネットワークで起きた嬉しいこと、楽しいこと、驚いたことをまったりと綴っていきます。 介護についての考え方や感じたことも書いていけるといいなぁ。
ケアマネージャーが在籍している小さな事務所です。 地域の皆様に支えていただき感謝しています。 (ごくまれに喫茶店と間違われます・・)
脳卒中片麻痺・パーキンソン病のリハビリを志し起業した理学療法士のブログです。沢山の方々にご利用いただき、古川店も今年4月にOPENすることができました。飛騨地域に元気と活力を提供するためにスタッフ一同頑・・・
高山市 防災まちづくりの中間組織
ご利用者様方の笑顔を伝えます。
スタッフの日常の疑問、発見、感想です
新宮地区まちづくり協議会の最新情報をお届けいたします
障がい福祉サービス事業所です。ひだっこの里は農業と福祉を合わせた会社です。いつも心温かい声援を頂き感謝でいっぱいです。直売所にて冬季には椎茸を。春~秋には皆で手間と愛情をかけて育てた、甘くて美味し・・・
このブログは、高山にある福祉の会社のブログです。 【飛騨市 高山市のすべての子どもたち大人たちに夢を…】 をコンセプトに日々活動しています。 そんな日々の活動の様子をステキ日記に発信中です♪ http:・・・
こんにちわ。 「陽だまり」からお知らせしたいこと等を綴っていきたいと思います。不定期的ではありますが、お知らせする事項が出てきた場合は、いち早くお知らせしたいと思いますので、どうぞ、よろしく、お・・・
指圧マッサージ
飛騨高山で農と環境と地域を考えて、持続可能な地域社会を目指す
”こころの電話相談”フリーダイヤル【0120-364-670】 【毎週土曜日 午後2時~5時】 一人で悩まず、お気軽にお電話ください。