
泣き相撲の準備を進めています♪
4月2日
20:15泣き相撲・飛騨高山場所
今年の泣き相撲に参加してくれる赤ちゃん300名が決定し、参加チケットの手配やさるぼぼ衣装などの準備を進めています ちゃんちゃんこは、赤ちゃんさるぼぼがプリントされていて、毎年ご好評頂いています!・・・
4月2日
20:15泣き相撲・飛騨高山場所
今年の泣き相撲に参加してくれる赤ちゃん300名が決定し、参加チケットの手配やさるぼぼ衣装などの準備を進めています ちゃんちゃんこは、赤ちゃんさるぼぼがプリントされていて、毎年ご好評頂いています!・・・
4月1日
14:42TAKAYAMAHOMEダイアリー
こんにちは!青少年ホームと女性青少年会館からの素敵なお知らせです。 手作りパン教室の開催 私たちは、手作りの楽しさを体験できる「パン教室」を開催します!初心者の方でも安心して参加できる内容になっ・・・
3月25日
22:04泣き相撲・飛騨高山場所
6月1日(日)開催の「令和7年泣き相撲飛騨高山場所」は、定員の300名に達したため申込受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました! なお、赤ちゃんの名入れ記念品制作の都合上、キ・・・
3月24日
15:14泣き相撲・飛騨高山場所
募集開始から3週間、ついに残る参加枠は壱の組3名のみとなりました! 毎年、締切後に「泣き相撲への参加をずっと楽しみにしていました。何とか参加できませんか?」というようなお問い合わせをいただきますが・・・
3月19日
16:11花梨鍼灸院☆自分と向き合う場所
当院では吸玉好きな方が多く、鍼灸施術される方で希望される方にサービスで使用しています。 診断の目安になるので便利なのですが、皆さんにもわかりやすいよう下の表にまとめてみました。 是非参考に・・・
3月16日
18:11泣き相撲・飛騨高山場所
令和7年泣き相撲飛騨高山場所への参加申込が250名を超えました 残る参加枠は壱の組・陸の組だけとなっています。どちらも定員に達し次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。 特製さるぼぼ・・・
3月15日
10:00泣き相撲・飛騨高山場所
飛騨護国神社(ひだごこくじんじゃ) 〒506-0837 岐阜県高山市堀端町90番地 TEL 0577-32-0274 境内に特設舞台を設置いたします。 取り組みは大型テント内で行いますので、雨天決行とします。 ・・・
3月11日
22:26泣き相撲・飛騨高山場所
毎日、たくさんの赤ちゃんが泣き相撲飛騨高山場所にエントリーしてくださっています。ありがとうございます! 弐の組、参の組、四の組は既に締切済です。各組定員となり次第受付終了、記念品制作の都合からキ・・・
3月10日
15:53花梨鍼灸院☆自分と向き合う場所
自律神経をコントロール方法として最初に患者様にお伝えしているのは、鼻呼吸を意識することです。 鼻呼吸は副交感神経を優位にし、心身を落ち着かせる働きがあるからです。 心臓がドキドキしたり、悩み事・・・
3月9日
19:08花梨鍼灸院☆自分と向き合う場所
患者様から、 「自律神経失調症があるから体調を崩しやすいんです。自律神経失調症を治す鍼をしてください。」 と言われることがあります。 でも、私はいつもモヤモヤしてしまいます。 そもそも自律神経・・・
3月5日
16:05泣き相撲・飛騨高山場所
泣き相撲の参加者募集開始からまだ2日ですが、既に多くのお申し込みをいただいております。ありがとうございます! 弐の組、参の組は定員に達し締切となっております。各組定員となり次第受付終了となりますの・・・
3月3日
21:00泣き相撲・飛騨高山場所
令和7年6月1日(日)開催!「第11回 泣き相撲飛騨高山場所」の申込受付を開始いたします!事前に参加申込の流れをご確認の上、お申し込みください。 予約ページへ 全国からのご応募お待ちしております・・・
3月2日
18:44泣き相撲・飛騨高山場所
いよいよ明日21時から「第11回 令和7年泣き相撲飛騨高山場所」の申込受付を開始いたします!21時と同時に、こちらのブログにて応募フォームを公開いたします。事前に参加申込の流れをご確認の上、お・・・
2月24日
15:29泣き相撲・飛騨高山場所
「第11回泣き相撲飛騨高山場所」の受付開始まであと1週間となりました。昨年赤ちゃんが生まれたご親戚・ご友人がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてあげてください 受付開始は令和7年3月3日(月)21時~で・・・
2月13日
13:47花梨鍼灸院☆自分と向き合う場所
いびきをかいていると、ぐっすり眠っているのでしょうか? 一過性のものならさほど問題ないですが、慢性的にいびきのある方は慢性的に睡眠時の呼吸も大なり小なり上手くいっていないことになります。 先日・・・
2月6日
18:58泣き相撲・飛騨高山場所
お待たせしました!第11回泣き相撲飛騨高山場所の募集開始日が決定いたしました 受付開始は令和7年3月3日(月)21時~となります。人気のグループは早期締切が予想されますので、参加希望の方はお早めにお・・・
2月3日
09:00泣き相撲・飛騨高山場所
お申込方法とイベント当日までの流れをご案内いたします。下記内容をご確認の上、お申し込みください。 第11回大会は令和7年3月3日(月)21時~募集開始となります。 参加申込 お支払い方法 返金につ・・・
2月2日
10:00泣き相撲・飛騨高山場所
泣き相撲の参加料15,000円には、記念品の代金が含まれています。このイベントでしか手に入らない特別な品が盛りだくさんです 特製さるぼぼ衣装 赤ちゃんには、飛騨の民芸品である「さるぼぼ」の衣装を・・・
2月1日
11:00泣き相撲・飛騨高山場所
泣き相撲飛騨高山場所は、1グループにつき1時間、全6グループに分かれて行います。事前にお送りするチケットにどのグループか記載がありますので、必ずご確認の上ご来場ください。 受付開始 着替・祈祷・・・
1月31日
12:00泣き相撲・飛騨高山場所
当イベント参加申込をキャンセルされる場合は、当実行委員会キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。申し込み前に必ずご確認ください。 キャンセルのご連絡 「赤ちゃんの体調が悪く・・・
1月30日
12:00泣き相撲・飛騨高山場所
Q&Aを随時追加していきます。 ご不明な点は、小さなことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。 Q.感染症や災害などで大会が中止になった場合、参加料は返金されますか? A.参加料の決済完了の時点・・・
1月29日
10:00泣き相撲・飛騨高山場所
令和7年第11回 泣き相撲飛騨高山場所 日時:令和7年6月1日(日) 会場:飛騨護国神社境内 特設舞台 (〒506-0837 岐阜県高山市堀端町90番地) 参加費:15,000円(記念品代含む) 対象:令和6年生まれの男の・・・
1月28日
00:00泣き相撲・飛騨高山場所
「泣き相撲」とは、1歳前後の赤ちゃんを土俵にあげ、泣き声を競わせる日本の風習です。お子様の健やかな成長を祈る行事として、全国各地で行われております。 東海地方で定期開催しているところは少なく、岐阜・・・
9月29日
21:30空町マーケット
* 今年もたくさんの方々のお力で空町マーケット無事開催できました︎︎︎ 今回もまたまた天気に恵まれありがたい一日となりました たくさんの方に来ていただき、たくさんの笑顔が見れ、今年もほんとに感謝の言葉し・・・
9月27日
22:57空町マーケット
* 今年度空町マーケットの会場図です♪ 『物販ブース』 『空町ブース』 『ワークショップブース』 『フードブース』 『キッチンカーブース』 それぞれのブースごとに分かれて配置してあります ※出店予定だった・・・
9月12日
12:00空町マーケット
* ︎︎出店者さん紹介︎ 【フードブース】(空町ブース) 〜飛騨こども文化祭協会〜 @jirocoffee *◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆ *…*◆** ︎店舗さんPR︎ 飛騨こども文化祭協会 ︎空町kidsによる コットン・・・
9月11日
21:00空町マーケット
* ︎︎出店者さん紹介︎ 【フードブース】 〜o.y.mi〜 @o.y.mi_treshermanos *◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆ *…*◆** ︎店舗さんPR︎ 焼き菓子店として初出店しますo.y.miです。 ハンドメイド作品同様「好きを・・・
9月11日
15:31空町マーケット
* ︎︎出店者さん紹介︎ 【フードブース】 〜mignonn〜 @mignon.nail.yuka *◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆ *…*◆** ︎店舗さんPR︎ mignonとはフランス語で可愛らしい、愛らしいと言う意味。 マルシェではネイリ・・・
9月10日
20:00空町マーケット
* ︎︎出店者さん紹介︎ 【フードブース】 〜Hutte A-miu〜 @hutte.a.miu *◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆ *…*◆** ︎店舗さんPR︎ 久々野町で焼き菓子とカフェのお店をやっています。久々野町で収穫された果物・・・
9月10日
06:04空町マーケット
* ︎︎出店者さん紹介︎ 【物販ブース】 〜洋服お直し工房 しき〜 @onaoshikoubou_shiki *◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆︎*…*◆ *…*◆** ︎店舗さんPR︎ 今回、2度目の出店の洋服のお直し工房 しきです。 空町限定で・・・