新着記事自然/四季/エコロジー  

記事一覧

2025年03月20日(木)/晴れ一時曇り

2025年03月20日(木)/晴れ一時曇り

3月20日  08:45icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 今日2025年3月20日は、二十四節気の一つ「春分(しゅんぶん)」です。 春分は、冬の寒さも和らぐ頃で、昼と夜の長さがだいたい同じ日となります。 昼と夜の長さが同じ日には、春分(3月2・・・

コキンチャンだから

コキンチャンだから

3月19日  20:47icon力荘女将の気まぐれ日記

旦那が今日で70歳になったんですが 先日同い年の人と話していたら 孫に「コキンチャン」って言われたと笑い話 それはいい!! 古希ではおじいさんみたいだけど コキンチャンは可愛いし 今日の夕食は・・・

第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善

第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善

3月19日  17:36icon飛騨国分寺

第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善 思い出のたくさん詰まった大切な人形だから、しっかり供養してあげたい。 ぬいぐるみ、雛人形、武者人形、フランス人形、その他霊魂物を丁重に真心込めてご供・・・

雪ですが ランチ

雪ですが ランチ

3月19日  12:49icon西田司園のブログ

雪で予定が狂います そんな時は ナカヤマ荘さんです ご馳走様でした https://nakayamasou2024.wixsite.com/main?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaYnNHJoLAcM1gH7bTfhYAp1-rUmEJKIecZgsgJsmNAX79v・・・

コラボレーション

コラボレーション

3月19日  09:14icon西田司園のブログ

園内の足元 歩きやすく見やすくなりました

2025年03月19日(水)/雪のち曇り

2025年03月19日(水)/雪のち曇り

3月19日  08:48icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 昨夜は雪が降り、今朝の飛騨高山は3cmほどの雪が積もっております。 3月になりますと、次第に日差しが力強く感じられるようになりますが、この頃に降る最後の雪のことを表す春の季語に、・・・

やはり処分するべきなのか

やはり処分するべきなのか

3月18日  21:28icon力荘女将の気まぐれ日記

嫁入り道具の衣桁 終活中に部屋の隅で全く使わず放置されていた衣桁が 一度は処分するつもりで外に出しました 昔はこんなものまで嫁入り道具に入ってたんですね 親には申し訳ないけど 一度も使わ・・・

高校卒業旅行で

高校卒業旅行で

3月18日  12:44icon飛騨高山釣池 鱒蔵日記

今日の様子。 ルアーレンタルロッドで1時間、一匹ずつ釣り上げ塩焼きに! 東京から高校の卒業旅行で、高山からタクシーで来てくれました! 残ってる雪に大はしゃぎで終始楽しそうにしてま・・・

2025年03月18日(火)/晴れのち雪

2025年03月18日(火)/晴れのち雪

3月18日  08:46icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春は植物が新芽を伸ばし始め、農業では露地栽培の苗の植え付け時季ですが、新芽を伸ばす時季は、植物の寒さに対する防御力が一番弱くなっています。特に、遅霜は植物にとって大きな脅威で・・・

やっと行けた

やっと行けた

3月17日  20:14icon力荘女将の気まぐれ日記

中津川市にあるとある飲食店 数年前 「ここは飲食店か?つぶれちゃったのかな」と 話しながら通過 その後に通ったときにはものすごい行列 「え??ここ営業してたんだ!」 思わず検索 「へ~~人気の・・・

2025年03月17日(月)/雪のち曇り

2025年03月17日(月)/雪のち曇り

3月17日  08:52icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 3月下旬から4月にかけて、太平洋側で曇りや雨の天気が続くことがあり、菜の花の咲く頃に雨が降ることから、「菜種梅雨(なたねつゆ)」と呼ばれます。 本州の南海上に前線が停滞しやす・・・

これは初めて!

これは初めて!

3月16日  21:13icon力荘女将の気まぐれ日記

先日お店で始めて見たこのバッカス バッカスは大好きで冬になると常時置いてあるのですが これは食べたことがありません あら美味しい とっても濃厚 旦那との3時のコーヒータイムで一箱終了(^_^;)

2025年03月16日(日)/みぞれのち雨

2025年03月16日(日)/みぞれのち雨

3月16日  08:34icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春の季語の一つに、「春雨(はるさめ)」があります。 春雨とは、音もなく降り続く春の雨のことで、やわらかな雨がシトシト降る様子は、人々に風情を感じさせます。 春雨は降り方が弱く・・・

春のきざし

春のきざし

3月15日  21:40icon力荘女将の気まぐれ日記

今日は雪が舞ったりして寒かったですが 少し暖かい日が続きましたよね その時ちゃっかりこんなものが 福寿草の一番乗りが咲いていました これを見るとテンション上がります 花壇をよく見るとすで・・・

2025年03月15日(土)/曇り時々雪か雨

2025年03月15日(土)/曇り時々雪か雨

3月15日  08:42icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 3月も中旬となり、次第に春めいてきて、最近では小鳥たちの鳴き声も聞こえてくるようになりました。 中でも元気なのが、「シジュウカラ(四十雀)」。人をあまり怖がらない野鳥なので、・・・

やっと見えた富士山

やっと見えた富士山

3月14日  21:51icon力荘女将の気まぐれ日記

去年見られなかった富士山 今年二日目にしてやっと見ることができました 雨の翌日なのでモヤがかかっていて ぼんやりですけどね 一番の目的だった大好きなSさんの家にお邪魔して 10時半ころまでおしゃべり・・・

2025年03月14日(金)/曇りのち晴れ

2025年03月14日(金)/曇りのち晴れ

3月14日  08:32icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 「ウグイス」によく間違われる鳥に「メジロ」がいますが、実際のところ、その色ははっきりと違います。 ウグイスの色は茶褐色なのに対し、メジロの方は黄緑色をしています。また、メジロ・・・

雨の静岡

雨の静岡

3月13日  22:04icon力荘女将の気まぐれ日記

一年に一度行けるか行けないか お泊りの旅行 去年の静岡は2日とも雨でがっかり 今年も一日目は見事に雨降り 最初は焼津の河津桜を見に こんな雨降りに来ている人なんて 私たち以外に二組くらい ・・・

2025年03月13日(木)/晴れのち曇り

2025年03月13日(木)/晴れのち曇り

3月13日  08:29icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春の訪れを教えてくれるウグイスは、漢字で書くと「鶯」ですが、別名は文字通り「春告鳥」とも言います。 そんな「ウグイス色」といったら、皆さまはどんな色を思い浮かべますか? 多く・・・

2025年03月12日(水)/曇り

2025年03月12日(水)/曇り

3月12日  08:29icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 厳しい冬の寒さが穏やかになり、気温の上昇とともに道端の雪も溶けて、エサを求める小鳥たちを多く見掛けるようになってきました。 その中でも、冬毛でモコモコになった冬仕様のスズメは・・・

温まる

温まる

3月11日  21:11icon力荘女将の気まぐれ日記

この時期寒暖の差が激しくて 寒いやら暑いやら ちょうどいい日・・・春と秋が少なくなりましたよね 猛暑のあとになりがちなのが秋バテといいます それはよく聞くのですが 今の時期は春バテと言うんだそう・・・

2025年03月11日(火)/雨のち曇り

2025年03月11日(火)/雨のち曇り

3月11日  08:27icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 最近は朝晩の冷え込みが穏やかになり、睡眠に快適なため、ついつい寝坊をしがちになります。それでは、良い目覚めをするためには、どうすればよいでしょうか。 まず、夜遅くまでよく起き・・・

『飛騨高山展in名鉄百貨店』開催です!

『飛騨高山展in名鉄百貨店』開催です!

3月10日  22:06iconのんびりアトリエ

『飛騨高山 観光と物産展』が名鉄百貨店本館7階催事場にて開催されます。 3月12日(水)から17日(月)10時〜20時(最終日は18時閉場) 新宿のカフェ「ベルク」のベルク通信の僕の記事には「詳細・・・

私の母の味

私の母の味

3月10日  21:41icon力荘女将の気まぐれ日記

お嫁ちゃんに「お母さんの母の味はなんですか」と聞かれて 困ってしまい 少し考えたら塩味の朴葉すしもどき(笑)かな と思っていたのですが 最近やたら炊き込みご飯のリクエストが多くて お嫁ちゃんが・・・

『飛騨高山展in名鉄百貨店』開催です!

『飛騨高山展in名鉄百貨店』開催です!

3月10日  19:30iconのんびりアトリエ

明後日より名鉄百貨店本館7階催事場にて『飛騨高山 観光と物産展』が開催されます! 本物産展は名鉄百貨店では初!名古屋でも久しぶりの開催です! 美味しいものいっぱい!見どころいっぱい!の物産展ですので・・・

2025年03月10日(月)/晴れのち曇り

2025年03月10日(月)/晴れのち曇り

3月10日  08:31icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 今日3月10日は、「サ(3)ボテン(10)」と読めることから、「サボテンの日」なのだそうです。また、3月はサボテンが花を咲かせるシーズンであることも由来となっているそうです。 「サ・・・

簡単に南蛮漬け

簡単に南蛮漬け

3月9日  19:46icon力荘女将の気まぐれ日記

前にもブログにあげたことがあるんですが 馬路村の柚子寿司酢で作る南蛮漬け この間は白身さかなで作りましたが 今回は鶏むね肉で 鶏むね肉を斜めに切って塩麹に漬けておいて 片栗粉を付けてあげます ・・・

最近

最近

3月9日  17:42icon西田司園のブログ

仕事の方は 雪も少しずつとけてきて 石や岩など 運んでます 庭を壊す前に、もう一度考えてください。 庭はただの空間ではなく、四季の彩りや生き物の営み、家族の思い出が刻まれた大切な場所・・・

2025年03月09日(日)/晴れ

2025年03月09日(日)/晴れ

3月9日  08:42icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 ここのところ、晴れたり、雨が降ったり、気温が上がったり、下がったりと、天候の変化が激しいですね。 この時期の天気の特徴を表す言葉に、「春は3日の晴れなし」というのがあります。 ・・・