icon旅行・ツアー&古い町並み・商店街周辺 

記事一覧

「旅行・ツアー&古い町並み・商店街周辺 」 の新着記事【RSS】

ウソ、ホラ、ゴリオシにはこの1錠!

ウソ、ホラ、ゴリオシにはこの1錠!

4月1日  11:58icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちはー! さてさて今日は色んな嘘が飛び交うであろう、4月1日エイプリルフール! そんな日とはいえ、悪意がないとはいえ嘘なんて言いたくない?つけない? そんな時にはこれ!! ウソ、ホ・・・

明日から新年度

明日から新年度

3月31日  10:37icon飛騨高山レトロミュージアム

いよいよ明日から新年度 人生の節目を迎えられる方もたくさんいらっしゃることでしょう 新しい旅立ちを応援します。 懐かしさに癒されたくなったら、また、もちろん楽しいレジャーとしても、ぜひ当・・・

弾いて飛ばそう、ピンボール!

弾いて飛ばそう、ピンボール!

3月28日  10:41icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんおはようございます 当館では様々な玩具やゲーム機があるので、いっぱい遊んで、見て楽しんでもらえます そんなゲーム機の一つ、ピンボール。 100円玉1枚で3回プレイ可能なのですが、よく・・・

カレーライスは好きですか?

カレーライスは好きですか?

3月24日  11:00icon飛騨高山レトロミュージアム

こんにちはー 皆さんカレーライスは好きですか? カレーと言えばこれ!ってくらいいつも使ってるカレールウとか、あります? カレールウといえば、昔からあるのはボンカレーやバーモント、オリエンタ・・・

紙タバコ派?それとも電子タバコ派?

紙タバコ派?それとも電子タバコ派?

3月22日  11:15icon飛騨高山レトロミュージアム

タバコといえば 皆さんは電子タバコ派?それとも紙タバコ派? 当館2階には、たばこの箱の展示をしています。 もしかしたら、皆さんが見たことあるやつとかもある……かも? 吸い過ぎと喫煙する場所には・・・

「部屋なら取ってあるんだが……」と出してみ・・・

「部屋なら取ってあるんだが……」と出してみては?

3月21日  12:02icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちは! 前からあった、コカ・コーラキーリング。 それに緑色も追加しました!! ぜひこれを買って、一緒に来た人に 「既に部屋はとってあるんだが……」 とか言ってあげてみたりしてはい・・・

なごり雪

なごり雪

3月19日  11:51icon飛騨高山レトロミュージアム

冬に逆戻り。なごり雪降る飛騨高山です この時期の雪は珍しくはないのですが、すっかり雪もとけて歩きやすくなっていたので、ちょっと凹みます でも、雪が珍しい地域にお住まいの方には、自然のおもて・・・

三つ山タイプ、コーヒーヌガー♪

三つ山タイプ、コーヒーヌガー♪

3月18日  15:33icon飛騨高山レトロミュージアム

チロルチョコといえば、いっぱい種類がありますよね。 ミルクとかビスとか、コーヒーヌガーとかもありまよね。 当館には今、こちらの横長なミルクヌガー味があります! 調べてみたら、この横長タイプ・・・

お仲間のお台場レトロミュージアム

お仲間のお台場レトロミュージアム

3月16日  11:36icon飛騨高山レトロミュージアム

お仲間のお台場レトロミュージアムが、インスタを始めました♫ お見知り置きを ⇩⇩⇩ https://www.instagram.com/odaiba_retoro?igsh=MTB3aXdtNXR3YXNpNw== Our friends at the Odaiba Retro Museum・・・

3月14日の記事

3月14日の記事

3月14日  10:30icon飛騨高山レトロミュージアム

こんにちは飛騨高山レトロミュージアムです!! 今日は何の日かわかりますか?そう!ホワイトデーです 昭和40年代に入ってから個々に独自の日を定めて、マシュマロやクッキー、キャンディなどをバレンタイ・・・

ビリヤードもあります♪

ビリヤードもあります♪

3月13日  11:36icon飛騨高山レトロミュージアム

当館2階のビリヤードも人気です 日本のビリヤードの歴史は、 一般にはにオランダ人によって長崎の出島に持ち込まれたのが最初とされています。 その後、横浜を経て、東京には1871年(明治4年)に最初・・・

撃ち落せ、エイリアン!

撃ち落せ、エイリアン!

3月12日  11:32icon飛騨高山レトロミュージアム

落ちてくるエイリアンを撃ち倒せ! 当館にはギャラクシアンのテーブル型筐体、そして縦型のゲーム機を置いています。 縦型の方はギャラクシアンもギャラガもどっちもできる仕様。 「ギャラクシアンや・・・

ホカホカミートソースはどうですか?

ホカホカミートソースはどうですか?

3月10日  14:16icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちは こちらでは雪がもう降らなくなってきて、そろそろ冬の気配が消えてきた感じです さてさて、それでもまだまだ寒いから、こんな時こそ温かい飲み物とか食べ物を食べたいというもの。 ・・・

ポリポリ♪三ツ矢ビスくん

ポリポリ♪三ツ矢ビスくん

3月8日  11:12icon飛騨高山レトロミュージアム

みなさん、遠足の時のお菓子は何を選んでました? 僕はよくこのビスくんを入れてたんですが、これよく食べてたよーって人、います? 細長いビスケットがいっぱい入ってて、遠足のおやつとか、3時のおやつ・・・

アナログなカード遊びはどうですか?

アナログなカード遊びはどうですか?

3月6日  11:45icon飛騨高山レトロミュージアム

相手のめんこの近くにシュート!! 叩きつけてその衝撃で裏返して…と遊ぶ印象の強いメンコ。 当館ではこの角メンコと、丸いメンコを販売しております。 海外から来てくださった方にもよく買っていただけ・・・

共通チケット、地元割でぜひ♪高山昭和館の・・・

共通チケット、地元割でぜひ♪高山昭和館のお雛様。

3月5日  10:10icon飛騨高山レトロミュージアム

写真は、高山昭和館のお雛様昨年より1段増えたそうです。 飛騨高山レトロミュージアム、高山昭和館、高山カメラミュージアムの共通券にて、お得に巡ってください 飛騨地域にお住まいの方、「・・・

パチンコたくさんありますよ!

パチンコたくさんありますよ!

3月4日  11:05icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんおはようございまーす! 当館に来てくださった方で、館内のパチンコを見て「これ遊んでいいの?」と声をかけてくださる方がたまにいらっしゃいますが…… もちろんOKです!存分に回していってくだ・・・

もちもち、もっちゃん団子!

もちもち、もっちゃん団子!

3月3日  10:58icon飛騨高山レトロミュージアム

3つならんで だんご だんご♪ ……みなさん、だんごはみたらしが好きですか?醤油?海苔巻き?それとも3色? うちにはみたらしとかはないけれど……こんなお菓子からありますよ? もっちり食感の美味しいお・・・

展示物『飛騨牛乳』

展示物『飛騨牛乳』

3月2日  10:23icon飛騨高山レトロミュージアム

館内の『飛騨牛乳』を集めてみました。 We collected "Hida Milk" in the museum. ・高山昭和館とのお得な共通チケットあります。飛騨高山レトロミュージアム本館、安川通・・・

岐阜県立高校の卒業生の皆さん、ご卒業おめ・・・

岐阜県立高校の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

3月1日  10:03icon飛騨高山レトロミュージアム

本日卒業式の皆さん、ご卒業おめでとうございます この先、人生の選択肢はたくさんあります。 寄り道、遠回りも人生経験。悔いのない生き方をして下さい さて、おばちゃんスタッフが卒業したのは平成元年・・・

大人気!夢のおかしばこ入荷!

大人気!夢のおかしばこ入荷!

2月28日  10:58icon飛騨高山レトロミュージアム

おはようございます 皆さんこれ、見たことありますか?オリオンのおかしばこオリオンは主にタブレットタイプのお菓子を中心に製造しているそうです 有名なココアシガレットのミニキーホルダーも横についてい・・・

ミルメークも入れて飲んでみて!

ミルメークも入れて飲んでみて!

2月27日  11:45icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちは 皆さんは学校給食でミルメークとか出たりしました? 僕が子供の頃給食で出たミルメークは、これと同じ粉タイプだったんですが、液体タイプだった、って方いますか? 是非当館に来・・・

歯ごたえ抜群!太郎さん!

歯ごたえ抜群!太郎さん!

2月26日  11:50icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちはー 皆さんはこれ、好きですか? 蒲焼さん太郎にとり焼きさん太郎に焼肉にわさびに……何やら当館にはないけどまだ2種類くらいはあるそうで。 僕のオススメは蒲焼さん太郎。皆さんぜひ当・・・

あの大泥棒のそっくりさん…………??

あの大泥棒のそっくりさん…………??

2月25日  12:38icon飛騨高山レトロミュージアム

当館、飛騨高山レトロミュージアムには色んなソフビ人形やブリキのおもちゃなどが展示してあります。 館内のショーケース内や、本屋さんコーナーとかにも。 入館受付の後ろにもちょこっと人形を置いてる・・・

給食の牛乳の思い出

給食の牛乳の思い出

2月23日  10:38icon飛騨高山レトロミュージアム

昭和生まれのおばちゃんスタッフも飛騨牛乳で育ちました。 土曜日にも3時限授業があった時代で、授業後、牛乳を飲んで小学校は集団下校した想い出があります。 My auntie staff, who was born in the・・・

ありがとう、飛騨牛乳!

ありがとう、飛騨牛乳!

2月21日  15:13icon飛騨高山レトロミュージアム

もう皆さんご存知かもしれませんが、飛騨酪農組合さんが3月末に解散します…… 学校給食にでたり、スーパーでよく見かけたり。 馴染み深かっただけあり、とても寂しいです。 レトロミュージアムの給食・・・

キャラメル3種類

キャラメル3種類

2月21日  11:10icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんミルクキャラメルは好きですか? 当館、この3種類のミルクキャラメルを販売中です! 真ん中、いつものミルクキャラメルは知ってたんですが、いちごと抹茶味があるのは知らなかったんですよ〜 ・・・

コロコロ美味しい、一歩氷砂糖

コロコロ美味しい、一歩氷砂糖

2月20日  11:23icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんは砂糖を使ってたりして、塊になってるやつ見かけたら食べたりとか、します? 当館には角砂糖が丸っと………はないですけど、こんな砂糖菓子を販売しております。 画像1枚目はその砂糖菓子のキ・・・

地元割あります♪

地元割あります♪

2月19日  12:51icon飛騨高山レトロミュージアム

今日は最高気温も氷点下予報です 地元の皆さん、毎日雪またじお疲れ様です足腰大丈夫ですか? さて、昭和育ちのスタッフ、子供の頃両親と行った喫茶店のテーブルはゲーム台で、星座占いが置いてあったのを・・・

逃げ切れ!パックマン!

逃げ切れ!パックマン!

2月18日  11:02icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さん追いかけっことか、走るのは好きですか? 追いかけたり追いかけられたりですけれど、当館に来たらこのゲームをやってみては? 知ってる人は少なく無いであろう、パックマンです! 内容としては・・・