
お母さんの味って
4月1日
21:50力荘女将の気まぐれ日記
孫の4号ちゃんとテレビを見ながら遊んでいるときのこと 「これこそお母さんの味だよね」って言ってました とっさに4号ちゃん 「お母さんの味って頭とかかじってみたのかなぁ」 ????? 何?? ・・・
「自然/四季/エコロジー&高山市 」 の新着記事【RSS】
4月1日
21:50力荘女将の気まぐれ日記
孫の4号ちゃんとテレビを見ながら遊んでいるときのこと 「これこそお母さんの味だよね」って言ってました とっさに4号ちゃん 「お母さんの味って頭とかかじってみたのかなぁ」 ????? 何?? ・・・
3月31日
20:33力荘女将の気まぐれ日記
先週はとっても暖かかったですよね 暑いくらいの日もありました ところが昨日からとっても寒くて 昨日の朝は雪が舞っていました そして明日の予報は雪 やっぱりね 戻ってくるんですよ 寒いのは ・・・
3月30日
20:49力荘女将の気まぐれ日記
今日は孫の新体操の発表会で 世界生活文化センターへ行きました 中に入ったのですが開場まで少し時間があったので 他のところも見ようかって 少し歩いていると係員の方が 高山出身の写真家稲越功一さんの ・・・
3月29日
19:58力荘女将の気まぐれ日記
先日新潟から来られたお客様にいただいたへぎそば へぎそばとは海藻を練り込んだそばで 新潟の特産品です 私は数年前に新潟に旅行したとき食べて すっかりへぎそばの虜になっていました スーパーで時・・・
3月29日
19:58力荘女将の気まぐれ日記
先日新潟から来られたお客様にいただいたへぎそば へぎそばとは海藻を練り込んだそばで 新潟の特産品です 私は数年前に新潟に旅行したとき食べて すっかりへぎそばの虜になっていました スーパーで時・・・
3月28日
21:41力荘女将の気まぐれ日記
先日静岡へ行ったときに買ったわさび漬けですが お気に入りのお店のものです 家に帰って食べようと思って開けると 4つに分かれているんです なるほど ど~~んとひとかたまりになっていると なかな・・・
3月27日
19:50力荘女将の気まぐれ日記
孫の4号ちゃんがバラの枝を握りしめて 指を切ってしまいました ぐっと握って動かしちゃったんですね スーッと切れていて血が滲んでくるんです あれ大変 手を洗って絆創膏貼りましょう でも断固拒否 ・・・
3月26日
21:33力荘女将の気まぐれ日記
時々忘れた頃に来てくださる当館の大切なお客様 新潟の十日町からです そういえば雪が深々と降るとき テレビを見ながら「十日町のKさん大丈夫かなぁ」って 旦那と心配しました 夕食のとき久しぶりですね・・・
3月25日
21:38力荘女将の気まぐれ日記
今日美容院でカットしてもらっているとき 世間話をしていました 私は会話がとても楽しみなタイプです ここの美容師さんが好きだからと言うこともあるのですが マーマレードの話題から発展して教えても・・・
3月24日
21:41力荘女将の気まぐれ日記
今日の私 ポンコツがパワー全開でした 温熱療法の予約をしていたのでその近くで 遠くてなかなか会えないお友達の顔を見に行こうと 張り切って少し早めに家を出ました 途中息子に頼まれた野菜販売所で買・・・
3月23日
21:12力荘女将の気まぐれ日記
大切なちから荘のお客様の一人0さん 広島県で有数の柑橘の土地 瀬戸田の人です 時々ラインで楽しい旅の写真を送ってくださいます 見たこともないお祭りの動画や 近況報告をしてくださったり お祭りが大・・・
3月22日
21:29力荘女将の気まぐれ日記
毎日少しずつ片付けしているのですが 今日はお昼にちびっこを預かって その後お寺の役員会に 急いで帰宅してお客様の食事の準備 暖かい日なので仕事もはかどります 片付け中に出てきたこれ 編・・・
3月21日
20:55力荘女将の気まぐれ日記
今日いつものスーパーで買物をしていました 時々あるんですが 全く何を買っていいのか閃かない どうするどうするって迷いながら店内を回っていると 後ろから「お~い、えっこ」って声をかけてくる人が ・・・
3月20日
21:44力荘女将の気まぐれ日記
ここ数年お彼岸におはぎを作ることをサボってました 忙しいとかなんとか理由をつけて 義母が大好きだったし 私の母はあんこが大好きでした 今日は意を決して(というほどのことではないんですけどね) ・・・
3月19日
20:47力荘女将の気まぐれ日記
旦那が今日で70歳になったんですが 先日同い年の人と話していたら 孫に「コキンチャン」って言われたと笑い話 それはいい!! 古希ではおじいさんみたいだけど コキンチャンは可愛いし 今日の夕食は・・・
3月19日
17:36飛騨国分寺
第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善 思い出のたくさん詰まった大切な人形だから、しっかり供養してあげたい。 ぬいぐるみ、雛人形、武者人形、フランス人形、その他霊魂物を丁重に真心込めてご供・・・
3月18日
21:28力荘女将の気まぐれ日記
嫁入り道具の衣桁 終活中に部屋の隅で全く使わず放置されていた衣桁が 一度は処分するつもりで外に出しました 昔はこんなものまで嫁入り道具に入ってたんですね 親には申し訳ないけど 一度も使わ・・・
3月17日
20:14力荘女将の気まぐれ日記
中津川市にあるとある飲食店 数年前 「ここは飲食店か?つぶれちゃったのかな」と 話しながら通過 その後に通ったときにはものすごい行列 「え??ここ営業してたんだ!」 思わず検索 「へ~~人気の・・・
3月16日
21:13力荘女将の気まぐれ日記
先日お店で始めて見たこのバッカス バッカスは大好きで冬になると常時置いてあるのですが これは食べたことがありません あら美味しい とっても濃厚 旦那との3時のコーヒータイムで一箱終了(^_^;)
3月15日
21:40力荘女将の気まぐれ日記
今日は雪が舞ったりして寒かったですが 少し暖かい日が続きましたよね その時ちゃっかりこんなものが 福寿草の一番乗りが咲いていました これを見るとテンション上がります 花壇をよく見るとすで・・・
3月14日
21:51力荘女将の気まぐれ日記
去年見られなかった富士山 今年二日目にしてやっと見ることができました 雨の翌日なのでモヤがかかっていて ぼんやりですけどね 一番の目的だった大好きなSさんの家にお邪魔して 10時半ころまでおしゃべり・・・
3月13日
22:04力荘女将の気まぐれ日記
一年に一度行けるか行けないか お泊りの旅行 去年の静岡は2日とも雨でがっかり 今年も一日目は見事に雨降り 最初は焼津の河津桜を見に こんな雨降りに来ている人なんて 私たち以外に二組くらい ・・・
3月11日
21:11力荘女将の気まぐれ日記
この時期寒暖の差が激しくて 寒いやら暑いやら ちょうどいい日・・・春と秋が少なくなりましたよね 猛暑のあとになりがちなのが秋バテといいます それはよく聞くのですが 今の時期は春バテと言うんだそう・・・
3月10日
22:06のんびりアトリエ
『飛騨高山 観光と物産展』が名鉄百貨店本館7階催事場にて開催されます。 3月12日(水)から17日(月)10時〜20時(最終日は18時閉場) 新宿のカフェ「ベルク」のベルク通信の僕の記事には「詳細・・・
3月10日
21:41力荘女将の気まぐれ日記
お嫁ちゃんに「お母さんの母の味はなんですか」と聞かれて 困ってしまい 少し考えたら塩味の朴葉すしもどき(笑)かな と思っていたのですが 最近やたら炊き込みご飯のリクエストが多くて お嫁ちゃんが・・・
3月10日
19:30のんびりアトリエ
明後日より名鉄百貨店本館7階催事場にて『飛騨高山 観光と物産展』が開催されます! 本物産展は名鉄百貨店では初!名古屋でも久しぶりの開催です! 美味しいものいっぱい!見どころいっぱい!の物産展ですので・・・
3月9日
19:46力荘女将の気まぐれ日記
前にもブログにあげたことがあるんですが 馬路村の柚子寿司酢で作る南蛮漬け この間は白身さかなで作りましたが 今回は鶏むね肉で 鶏むね肉を斜めに切って塩麹に漬けておいて 片栗粉を付けてあげます ・・・
3月8日
20:37力荘女将の気まぐれ日記
親ほどの年の女性なのですが 私はお友達と言っていたKさん もう亡くなられましたが お元気な頃,いただいたコーヒーカップ 大切に使っていたのに洗うときに落として 旦那のカップの取っ手を割ってしまいま・・・
3月7日
21:53力荘女将の気まぐれ日記
孫たちが来ていて 「さあご飯しようか」と言うと 3号ちゃんは「ちくわの天ぷら食べたい」 4号ちゃんは「ハンバーグある?」 え??食堂じゃないんですが でも孫のためならついつい いいよって言っち・・・
3月6日
21:50力荘女将の気まぐれ日記
私達には珍しく平日にお出かけ お気に入りの氷見の道の駅へお寿司を食べようと 出かけたのですが到着の寸前に旦那が 「今日は市場食堂へ行ってみるか」と言い 毎回気になっていた私は「いいね!!」 氷・・・