icon自然/四季/エコロジー

記事一覧

「自然/四季/エコロジー」 の新着記事【RSS】

2025年03月31日(月)/曇り時々晴れ

2025年03月31日(月)/曇り時々晴れ

3月31日  08:33icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春が近づいてきますと、楽しみな食材の一つに、「ホタルイカ」があります。 ホタルイカの旬の時期は3月から6月頃で、2月頃からもスーパーで見かけ始めますが、これはほとんどが兵庫県・・・

千代姉ちゃん!

千代姉ちゃん!

3月30日  20:49icon力荘女将の気まぐれ日記

今日は孫の新体操の発表会で 世界生活文化センターへ行きました 中に入ったのですが開場まで少し時間があったので 他のところも見ようかって 少し歩いていると係員の方が 高山出身の写真家稲越功一さんの ・・・

2025年03月30日(日)/曇り一時雨

2025年03月30日(日)/曇り一時雨

3月30日  08:44icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春になると、フキノトウやタラの芽など、様々な山菜を見かけるようになります。 春の訪れを感じさせる「山菜」は、山野に自生して食べられる植物で、抗酸化の高いポリフェノール群が豊富・・・

美味しいへぎそば

美味しいへぎそば

3月29日  19:58icon力荘女将の気まぐれ日記

先日新潟から来られたお客様にいただいたへぎそば へぎそばとは海藻を練り込んだそばで 新潟の特産品です 私は数年前に新潟に旅行したとき食べて すっかりへぎそばの虜になっていました スーパーで時・・・

明日はいよいよ新体操発表会

明日はいよいよ新体操発表会

3月29日  19:58icon力荘女将の気まぐれ日記

先日新潟から来られたお客様にいただいたへぎそば へぎそばとは海藻を練り込んだそばで 新潟の特産品です 私は数年前に新潟に旅行したとき食べて すっかりへぎそばの虜になっていました スーパーで時・・・

漸く花が咲き始めました

漸く花が咲き始めました

3月29日  09:11icon御前山を守る会

 今朝は、冷たい北風が吹いていますが、このところの暖かさで春の花が見られる様になりました。  それにしても26日の黄砂は今までに無い濃さでびっくり!  太陽が霞んで日差しが夕焼けの様に・・・

2025年03月29日(土)/曇り時々晴れ

2025年03月29日(土)/曇り時々晴れ

3月29日  08:41icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 花粉の飛散が多くなり、ここのところ、鼻のムズムズや目の痒みが頻繁になりました。 今日から4月の初めにかけて、晴れる日が多くなり、全国的に花粉が非常に多く飛散する見込みです。 ・・・

進化しているわさび漬け

進化しているわさび漬け

3月28日  21:41icon力荘女将の気まぐれ日記

先日静岡へ行ったときに買ったわさび漬けですが お気に入りのお店のものです 家に帰って食べようと思って開けると 4つに分かれているんです なるほど ど~~んとひとかたまりになっていると なかな・・・

2025年03月28日(金)/雨のち曇り

2025年03月28日(金)/雨のち曇り

3月28日  08:45icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春の高い山を遠くから眺めますと、山の残雪の模様が馬や牛、鳥などの形に見えることがありますが、これを「雪形(ゆきがた)」と呼びます。 下の写真は、新潟県妙高市にそびえる妙高山で・・・

絆創膏が嫌いな理由

絆創膏が嫌いな理由

3月27日  19:50icon力荘女将の気まぐれ日記

孫の4号ちゃんがバラの枝を握りしめて 指を切ってしまいました ぐっと握って動かしちゃったんですね スーッと切れていて血が滲んでくるんです あれ大変 手を洗って絆創膏貼りましょう でも断固拒否 ・・・

2025年03月27日(木)/晴れのち雨

2025年03月27日(木)/晴れのち雨

3月27日  08:30icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春は、火災の起きやすい季節です。一年で火災がもっと多い月は3月で、次いで4月と、一年で火災が多い時期は、冬よりも春なのです。 冬は太平洋側で空気が乾燥しますが、春は全国的に空・・・

5月5日生まれですから

5月5日生まれですから

3月26日  21:33icon力荘女将の気まぐれ日記

時々忘れた頃に来てくださる当館の大切なお客様 新潟の十日町からです そういえば雪が深々と降るとき テレビを見ながら「十日町のKさん大丈夫かなぁ」って 旦那と心配しました 夕食のとき久しぶりですね・・・

2025年03月26日(水)/曇りのち晴れ

2025年03月26日(水)/曇りのち晴れ

3月26日  08:42icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 春は野菜のおいしい季節です。スーパーの店頭には、春キャベツに新タマネギ、新じゃがなどが出てきていますが、その中にはグリーンピースもあります。 「グリーンピース」は、エンドウ豆・・・

マーマレードで

マーマレードで

3月25日  21:38icon力荘女将の気まぐれ日記

今日美容院でカットしてもらっているとき 世間話をしていました 私は会話がとても楽しみなタイプです ここの美容師さんが好きだからと言うこともあるのですが マーマレードの話題から発展して教えても・・・

2025年03月25日(火)/曇りのち晴れ

2025年03月25日(火)/曇りのち晴れ

3月25日  08:46icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 少しずつ春になって暖かくなり、花粉の飛散とともに、黄砂の飛来の季節となりました。 今日は九州から東北にかけて広い範囲で黄砂の飛来が予想されており、日中は飛騨地方にも薄い黄砂が・・・

ポンコツの私

ポンコツの私

3月24日  21:41icon力荘女将の気まぐれ日記

今日の私 ポンコツがパワー全開でした 温熱療法の予約をしていたのでその近くで 遠くてなかなか会えないお友達の顔を見に行こうと 張り切って少し早めに家を出ました 途中息子に頼まれた野菜販売所で買・・・

2025年03月24日(月)/曇りのち雨

2025年03月24日(月)/曇りのち雨

3月24日  08:41icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 ニラは一年中出回っていますが、本来、ニラの旬は、春先から初夏にかけてです。 春に収穫されるニラは、葉が柔らかく甘味と香りが強いのが特徴で、柔らかさの中にシャキシャキとした食感・・・

瀬戸田からの贈り物

瀬戸田からの贈り物

3月23日  21:12icon力荘女将の気まぐれ日記

大切なちから荘のお客様の一人0さん 広島県で有数の柑橘の土地 瀬戸田の人です 時々ラインで楽しい旅の写真を送ってくださいます 見たこともないお祭りの動画や 近況報告をしてくださったり お祭りが大・・・

2025年03月23日(日)/晴れ

2025年03月23日(日)/晴れ

3月23日  08:52icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 3月も下旬になりますと、山間部でも気温の上昇により雪解けが進む時季に入ります。 雪解け水は、大地に染み込んだり、地面に沿って流れ出し、この雪解けの音や雪解け水を集める川の音は・・・

もう忘れちゃった

もう忘れちゃった

3月22日  21:29icon力荘女将の気まぐれ日記

毎日少しずつ片付けしているのですが 今日はお昼にちびっこを預かって その後お寺の役員会に 急いで帰宅してお客様の食事の準備 暖かい日なので仕事もはかどります 片付け中に出てきたこれ 編・・・

遺跡の分布調査(29)

遺跡の分布調査(29)

3月22日  09:00icon飛騨考古学会 公式ブログ

写真1 御母衣ダム湖:遺物採集場所 写真2 採集した縄文時代早期、7,000年以上前の石器類 写真1は令和6年10月2日:高山市荘川町の赤谷B遺跡の様子です。 枯れ立木付近に神社跡の石積があります。 ・・・

2025年03月22日(土)/晴れ

2025年03月22日(土)/晴れ

3月22日  08:44icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 一日の最高気温と最低気温との差を、気温の「日較差」といいます。 春は一年を通じて、この日較差が大きく、特に朝の冷え込みが強い内陸部では大きく、海岸付近では小さくなります。 ま・・・

お~い、えっこ!

お~い、えっこ!

3月21日  20:55icon力荘女将の気まぐれ日記

今日いつものスーパーで買物をしていました 時々あるんですが 全く何を買っていいのか閃かない どうするどうするって迷いながら店内を回っていると 後ろから「お~い、えっこ」って声をかけてくる人が ・・・

アルバイト募集!!

アルバイト募集!!

3月21日  13:15icon飛騨高山釣池 鱒蔵日記

GW,夏休み等の繁忙期のアルバイト募集しております 難しいことは特にありません。男女、経験問いません! ご連絡お待ちしております。

2025年03月21日(金)/晴れ

2025年03月21日(金)/晴れ

3月21日  08:27icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 3月も後半になると、固く身を縮めていた木の芽が、秘かに活発な動きを始めます。 朝晩の北風は冷たいものの、日中の陽だまりでは春の気配を感じられ、裸木はまだ寒々としていますが、近・・・

久しぶりに

久しぶりに

3月20日  21:44icon力荘女将の気まぐれ日記

ここ数年お彼岸におはぎを作ることをサボってました 忙しいとかなんとか理由をつけて 義母が大好きだったし 私の母はあんこが大好きでした 今日は意を決して(というほどのことではないんですけどね) ・・・

いよいよ春・やっとで春

いよいよ春・やっとで春

3月20日  14:18icon御前山を守る会

 昨日は随分湿った雪が降り、積雪は4・5㎝。電線もたるんだ状態に見える程で、枯れ枝が折れて道に転がり、歩いては除け・歩いては除け難儀な事でした。  その雪も今日は大方消えていますが、山上は真っ白で・・・

2025年03月20日(木)/晴れ一時曇り

2025年03月20日(木)/晴れ一時曇り

3月20日  08:45icon『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

おはようございます。 今日2025年3月20日は、二十四節気の一つ「春分(しゅんぶん)」です。 春分は、冬の寒さも和らぐ頃で、昼と夜の長さがだいたい同じ日となります。 昼と夜の長さが同じ日には、春分(3月2・・・

コキンチャンだから

コキンチャンだから

3月19日  20:47icon力荘女将の気まぐれ日記

旦那が今日で70歳になったんですが 先日同い年の人と話していたら 孫に「コキンチャン」って言われたと笑い話 それはいい!! 古希ではおじいさんみたいだけど コキンチャンは可愛いし 今日の夕食は・・・

第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善

第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善

3月19日  17:36icon飛騨国分寺

第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善 思い出のたくさん詰まった大切な人形だから、しっかり供養してあげたい。 ぬいぐるみ、雛人形、武者人形、フランス人形、その他霊魂物を丁重に真心込めてご供・・・